人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くずまんじゅう

朝から雨が降り続いています。
気分もどんよりなりがちですが、こういう季節だからこそのお楽しみを見つけて
どんよりを吹き飛ばそう♪

まず、ずいぶん前から梅酢があがってきたまま 放置されていた ウメボシ。。
くずまんじゅう_f0196887_13553490.jpg

今年は小梅を4キロ。
蓋をあければ ホワ~~~ンと、何とも香しい梅のカホリ。。
ぷくぷくして可愛いねー♪と声をかけたくなるほど可愛い。

やはり今年も楽をして、「もみしそ」を購入。
そして 投入。
えいやっ!
くずまんじゅう_f0196887_13583560.jpg

梅本来でも、いろんな色があったので、
あえて紫蘇を入れなくてもよいかな?とも思いましたが
キョーレツに染まりすぎるものでもないので、2袋だけ、入れました。

次は土用干しでおめにかかりましょう、と、蓋をする。

先日、水無月で使った吉野葛、本当は くずまんじゅうを作るために買っておいたもの。
思いがけず、水無月で活躍してくれました。

で、お次は当初の目的であったくずまんじゅうを作ろう♪

いろいろレシピを見るも、どれも 広げた熱い葛の上にあんこをのせて、包んでいく方式。
うんうん、中のあんこが見た目にも涼しげで、コレを作りたい、そして食べたい。

しかし、

「熱いので十分気をつけて・・」とか
「火傷に注意して・・」とか
「熱いので指先を冷水につけながら・・」とか

いちご大福の格闘再び?

そんな脅し文句に腹をくくりかけた時、楽チンレシピ発見♪

それは、透明の葛の中にあんこ玉が涼しく包まれているのではなく
葛とあんこを混ぜ混ぜしたもの。
私にもってこいの ワイルドレシピ。
よって、包むのも、ただ丸めれば良いだけの、超簡単なもの。

見た目の涼しさ、は、求めていたものと違うけれど、
まあ、初めて作るんやし、まずは「簡単」な方法でいっときましょか♪

葛を火にかけ、とろみがでてきたら、あんこ投入、そして全体に混ぜ混ぜ。
小さな器に 軽く濡らしたラップを置き、スプーンで生地を入れる。
絞って 輪ゴムで止める。
だけ。
くずまんじゅう_f0196887_14125017.jpg

熱くても、手の上でモタモタ作業するわけじゃなし、熱いのカモ~ン♪

自然に冷まし、冷蔵庫で冷やす。

そして、食べる。
くずまんじゅう_f0196887_1414314.jpg

最初、作りたかったものと、ちょっと違うけど、
これはこれで、ええやん♪

私のお気に入りの「京〇らさき」っぽいかもしれない♪

くずまんじゅうにするなら、ぜったい「こしあん」だったので
Aプライスでこしあんも買っておいた。
混ぜるなら存在感が残った方がいいかもしれないと思い、あえて粒あんを使用。
でも、これ、こしあんでもいいかもしれない。
こしあんのほうが、より「京〇らさき」っぽくなりそう。

うーーん・・・
今年の夏は、あんこ系和菓子、買わずに済みそうやな。

私が使ってる吉野葛、春に奈良へ行った時の葛やさんのものでした。
本葛ばかりのものは 高価ですが
これは、葛と甘薯でんぷんの、両方が入っているので
お求めやすく さらにうれしい。

ああ、日本の夏やねえ。。
by shiga-koubo | 2010-07-03 14:43 | あんこ


 気の向くときに気の向くものを  ゆるりゆるりと作ってます


by shiga-koubo

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログジャンル